
三井住友カード(NL)は、最短5分で審査が完了するクレジットカードです。
さらに数あるポイント還元サービスを利用して、お得にVポイントが貯められます。
セキュリティ性が高く、貯まったポイントをキャッシュバックできる三井住友カード(NL)。
メリットはもちろん、デメリットもあるのでしょうか。
三井住友カード(NL)の特徴を交えて、審査に通るためのコツや口コミについて解説していきます。
※最短5分発行受付時間:9:00~19:30
※入会時には、連絡可能な電話番号が必要となります。
目次
三井住友カードの特徴はセキュリティ性に優れているところ
公式サイト | https://www.smbc-card.com/ |
---|---|
ポイント還元率 | 0.5~5.0% |
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA・Mastercard |
電子マネー | iD 楽天Edy WAON 交通系IC |
スマホ決済 | Apple Pay Google Pay |
三井住友カード(NL)はカード番号が印字されていない、ナンバーレスのクレジットカード。
カード情報はすべて「Vpass」アプリに集約されているので、セキュリティ性が高いです。
さらに不正使用検知システムで24時間365日クレジットカードが不正利用されていないか、チェックされています。
タッチするだけで、簡単に決済できる機能も搭載。
Visaのタッチ決済、またはMastercard®コンタクトレス決済に対応している加盟店で利用できます。
原則税込1万円を超える支払いでは暗証番号の入力やサインが必要です。
三井住友カード(NL)はカードをかざすだけで、スムーズに決済できるので便利です。
三井住友カードの審査基準と難易度について
三井住友カード(NL)の申込条件は、高校生を除く満18歳以上の人が対象です。
学生や主婦の人でも申し込みができます。
クレジットカードは、「消費者金融系」「流通系」「信販系」「交通系」「銀行系」の順に審査難易度が高くなります。
三井住友カードは銀行系カードに分類されるため、クレジットカードの審査が厳しいと思われがちです。
実際には学生でも申し込みできるため、銀行系クレジットカードの中でも申し込みのハードルは低め。
未成年者の場合でも親権者の同意があれば、十分審査に通る可能性はあります。
それでも審査に落ちる可能性はあるので、しっかりと準備をしてから審査に挑みましょう。
三井住友カードの申込み条件はカードによって異なる
三井住友カードには代表的なカードが5種類あり、それぞれ申込条件が異なります。
クレジットカードの申し込みをする前にチェックしましょう。
カード名 | 申込条件 |
---|---|
三井住友カード(NL)![]() | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
三井住友カード デビュープラス![]() | 満18~25歳までの方(高校生は除く) |
三井住友カード ゴールド(NL)![]() | 原則として、満20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方 |
三井住友カード プラチナ![]() | 原則として、満30歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方 |
表から、年齢によって申込条件が異なると分かりました。
三井住友カード(NL)、三井住友カードデビュープラスは満18歳からクレジットカードの申し込めるので、審査難易度はやや低くめ。
三井住友カードゴールドカード、三井住友カードプラチナは満30歳以上が対象なので、審査難易度は高くなります。
三井住友カードの審査には何日くらいかかる?
三井住友カード(NL)の審査は、即時発行の場合最短5分で完了。
即時発行は、カードが手元に届く前にネットショッピングをしたい人に向いています。
当日三井住友カード(NL)を利用したい人は、9:00〜19:30の間に申し込みを済ませる必要があります。
クレジットカードを即日発行して使いたい人に、三井住友カードは向いています。
審査後は電話で認証確認が入るので、申込時に電話番号の入力間違いがないよう注意しましょう。
通常発行では、最短翌営業日にカードが発行され、約1週間後に簡易書留で手元に届きます。
審査結果は、最短当日にメールで確認できます。
三井住友カードの審査に通るための4つのコツ
三井住友カードは銀行系クレジットカードのため、ある程度の審査基準を満たしていないと発行できません。
ただ審査が不安な人でも、コツを抑えて申し込みすれば審査通過の可能性が高くなります。
ここからは三井住友カードの、審査に通るためのコツを紹介していきます。
選ぶカードの種類は三井住友カード(NL)にする
三井住友カードには様々な種類があり、最初に作るなら三井住友カード(NL)が向いています。
『三井住友カード ゴールド(NL)』や『三井住友カード プラチナプリファード』といったステータスカードは審査難易度が高くなるため、審査に時間がかかります。
三井住友カード(NL)は最短5分で発行できるため、審査に通過しやすい可能性が高いです。
当日ネットショッピングの支払いに使いたい人は、三井住友カード(NL)の発行がおすすめです。
キャッシング枠は『入会後検討』を選択する
三井住友カード(NL)オンライン申込フォームの「カードサービス項目に「お借入希望枠」があります。
『入会後検討』を選択すると、別途申し込みをするまでキャッシングは行われません。
つまり新規入会時に、キャッシングの審査を省略できます。
「入会後検討」を選択された場合は、別途お申込みをいただくまでキャッシング枠は付与されません。
同じタイミングに他社のカードに申し込みをしない
短期間で複数枚のクレジットカードの申し込みをすると、審査に通りにくくなります。
カード会社にとって、貸し倒れのリスクが大きいと判断される場合が多いためです。
クレジットカードを申し込んだ記録は、6ヶ月間も信用情報機関に保管されます。
カード会社は、信用情報機関と提携または加盟しているため、別のクレジットカードの申し込みをした情報は筒抜けです。
他社カードでも支払いが遅れないように注意する
クレジットカードの利用料金が滞納すると、クレヒスに影響を与えます。
クレヒスとは、クレジットヒストリーの略称でクレジットカードやローンの利用履歴に基づいた信用情報を指します。
信用情報機関であるCIC、JICC、個信センターは互いにクレジットカードの支払い情報を共有が可能です。
クレジットカードに関する記録は5年間保管されます。
審査に影響されないよう、信用情報を傷つけないように注意しましょう。
三井住友カードを申し込みから発行するまでの流れ
三井住友カード(NL)は、「即時発行」または「通常発行」のどちらかの方法で申し込みができます。
それぞれの申込み方法によって、少し発行するまでの流れに違いがあります。
即時発行の場合は最短5分ですぐ発行できる
当日クレジットカードで買い物をしたい人は、即時発行がおすすめです。
三井住友カードを即時発行するメリット、デメリットはこちら。
- 当日すぐに使える
- 電話認証が必要
- 事前のアプリダウンロードが必要
すぐにカードを利用できるのは魅力ですが、通常発行では求められない電話認証が必要です。
クレジットカード情報はすべてアプリで管理されるため、スマートフォンやタブレットが手元にない人にはおすすめできません。
- 三井住友カード(NL)公式サイトより「即時発行」でお申し込み
- 審査(5~10分)
- 電話認証
- 認証完了
- Vpassアプリをダウンロード・登録
- Vpassアプリ内でクレジットカード番号を確認
- 1週間前後にクレジットカードが手元に届く
審査、電話認証後にVpassアプリですぐカード番号が確認できます。
三井住友カードの即時発行で必要な書類
カード発行までスムーズに進めるために、即時発行の申し込みで必要なものをチェックしましょう。
- 運転免許証または運転経歴証明書※持っている人のみ
- 金融機関の通帳やキャッシュカード※口座番号が確認できるもの
- 繋がる携帯番号または固定電話番号
通話ができる電話番号であれば携帯、固定を問いません。
審査通過後は、電話がとれる状態で待ちましょう。
通常発行の場合は面倒な手間なく申し込みできる
クレジットカードの利用を急いでいない人は、通常発行がおすすめです。
三井住友カードを通常発行するメリット、デメリットはこちら。
- 事前のアプリ設定が不要
- カードが届くまでが遅い
クレジットカードが手元に届いてからカード番号を確認できるため、すぐに利用はできません。
ただ前もってアプリの設定をしなくてもいいのは、気楽です。
- 三井住友カード(NL)公式サイトより「通常発行」でお申し込み
- 入会審査・クレジットカード発行※
※審査結果は最短当日にメールで確認可能、申し込みから最短営業日で発行 - 1週間前後にクレジットカードが手元に届く
- Vpassアプリをダウンロード・登録
- Vpassアプリ内でクレジットカード番号を確認
最短当日で審査は完了し、約1週間後にはクレジットカードが自宅まで届きます。
三井住友カードの通常発行で必要な書類
カード発行までスムーズに進めるために、通常発行の申し込みで必要なものをチェックしましょう。
- 運転免許証または運転経歴証明書※持っている人のみ
- 金融機関の通帳やキャッシュカード※口座番号が確認できるもの
運転免許証がない人は、銀行口座番号がわかるものさえあれば、三井住友カードを発行できます。
自分にとってどちらの申込方法がいいのか検討してから、申し込みをしましょう。
三井住友カードの評判は?実際に使った人の口コミ
三井住友カード(NL)を発行する前に気になるのが、実際に使った人からはどのような評判なのかです。
ここからは三井住友カード(NL)を利用している人の、リアルな口コミを紹介していきます。
使って満足している人からの口コミだけでなく、不満があった人からの口コミも調査しました。
三井住友カードを申し込もうか迷っている人は、参考にしてみてください。
三井住友カードのいい評判は?使って満足した人の口コミ
三井住友カード(NL)の良い評判を調査すると、以下のような声が多く上がっていました。
- コンビニをよく利用するならポイントが貯まりやすい
- 申込手続きがかんたんでスムーズ
- キャンペーンポイントの反映が早い
- スタイリッシュかつセキュリティ性の高いカード
それぞれの評判や三井住友カード(NL)の特徴について、詳しく解説していきます。
コンビニやマクドナルドでの利用で最大5%還元は、大きいと思います。
(20代/男性)
普段からコンビニ、マクドナルドをよく利用する自分にとっては、魅力的だったので、このカードを作りました。
それに、選べるポイントアップのお店を3つまで設定できるのも良いです。
(20代/男性)
Vpassアプリでポイントを無駄にすることなく、Amazonギフト券を購入できるのはありがたいです。
普段よくコンビニを使うので、ポイント5%還元というのも決め手のひとつでした。
(40代/男性)
年会費無料でありながらコンビニ(セブン-イレブン・ローソンなど)やマクドナルド利用時にタッチ決済すれば、常時5%も還元されるのは驚異です。
(20代/女性)
一番は年会費が永年無料なので、魅力的です。
大手コンビニ2社とマクドナルドなどでは通常ポイントに加えて、2%ポイントが付きます。三井住友カードを発行してから、かなり利用させていただいています。
(20代/女性)
三井住友カード(NL)は、コンビニやマクドナルドをよく利用する人にとっては嬉しいカードであると分かります。
対象の3店舗登録とタッチ決済を組み合わせて、より高還元を狙っているユーザーも多い印象でした。
また三井住友カードは到着するまでが、他のクレジットカードよりも早かったです。
(20代/男性)
カードを受け取るまで、スムーズにできたので満足です。
(20代/男性)
私は通常発行で申し込みましたが、午前中に申請し、午後には審査が終わり、あっという間に作成できました。
(40代/男性)
そしてカードは驚くほどすぐに到着しました。
(30代/女性)
最短5分で審査できるのがメリットの、三井住友カード(NL)。
インターネット上で申し込み手続きが完結でき、カードが手元に届くまでスムーズだという声が多くありました。
(20代/男性)
(30代/男性)
あと、だいたい1ヶ月ぐらいでポイントが反映されたので結構早かったです!
(20代/女性)
三井住友カード(NL)の入会キャンペーンでは、付与されたポイントの反映が早いという声が見られました。
また通常のポイント反映も、1ヶ月前後で付与されたという意見が多くありました。
カード番号やセキュリティコードがカードに書かれていないので、誤って落としたときの対策になります。
(20代/男性)
色もグリーンとシルバーが用意されており、選択肢が与えられているのは良いです。
またナンバーレスで、安全性が高い点も評価できます。
(20代/男性)
エンボス加工(凸凹の文字)でないので、高級な財布を使っている人には、物理的な意味で傷みません。
(30代/男性)
ナンバーレスだからこそシンプルなデザインの三井住友カード(NL)。
Vpassアプリで情報を一括管理できるので、カード本体のセキュリティ性が高いです。
凹凸がないので、財布のカード入れが傷みにくいのも嬉しい点です。
三井住友カードのわるい評判は?不満だった人の口コミ
三井住友カード(NL)を使った人の評判の中には、満足できなかったといった声も見られました。
カード番号をすぐ見れないのが手間で、不便です。
(20代/女性)
、現在は全く利用していないです。
(40代/男性)
年会費無料は良いけど、やはり基本のポイント還元率0.5%は魅力が落ちます。
スタイリッシュなデザインだが、コンビニを多用するわけでも、マクドナルドへ頻繁に行くわけでもないのでほとんど利用していない。
私の行く所では、タッチ決済に対応している店も少ないです。
(50代/男性)
満足できなかった人の口コミでは、「コンビニ利用がなければポイント還元率が低い」といった声が多く見られました。
タッチ決済を導入している店舗もまだ少なく、もっと浸透してほしいという声も多い印象です。
三井住友カード(NL)は、ナンバーレスカード。
Vpassアプリでしかカード番号を確認できないと、不満を持っている人がいるのも印象を受けました。
普段からコンビニやマクドナルドを利用しない人にとっては、デメリットを感じるクレジットカードといえます。
三井住友カードのメリットは?ポイントの貯まりやすさに注目
三井住友カード(NL)のメリットは、主に以下の5つです。
- コンビニで最大5%還元!お得に買い物できる
- 選んだお店でいつでもポイント+0.5%還元される
- ポイントUPモールでいつものネットショッピングがお得に
- 家族ポイントで最大10%ものポイント還元を受けられる
- 学生限定で割引やキャンペーンに参加できる
三井住友カード(NL)を使いこなせるよう、それぞれのメリットを確認しましょう。
コンビニで最大5%還元!お得に買い物できる
全国のセブン-イレブン、ローソン、マクドナルドなどの店舗で三井住友カードを利用すると、通常ポイント0.5%に2%還元を加えた、2.5%が還元されます。※
さらにVisaのタッチ決済またはMastercard®コンタクトレスで支払うと、2.5%が追加で還元されます。
通常ポイント0.5% + コンビニ2社・マクドナルドなど利用で2% = 2.5%還元
通常ポイント0.5% + コンビニ2社・マクドナルドなど利用で2% + タッチ決済で2.5% = 5%還元
※一部ポイント加算対象外の店舗、指定のポイント還元の対象外になる場合があります。また、ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当に該当しない場合があります。
※一部Visaのタッチ決済/Mastercard®コンタクトレスがご利用できない店舗があります。また、一定金額(原則 税込1万円)を超えるとタッチ決済でなく、決済端末にカードを挿してお支払いいただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、+2.5%還元の対象外となりますのでご了承ください。 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
600円 × 30日 × 2.5% = 450ポイント
毎月450ポイントが貯まる計算です。
一部Visaのタッチ決済、Mastercard®コンタクトレスを導入していない店舗も存在します。
店舗によっては一定金額(原則 税込1万円)を超えるとタッチ決済ではなく、決済端末にカードを挿して支払う場合もあります。
タッチ決済していない支払い分は、+2.5%還元の対象とならないため注意が必要です。
選んだお店でいつでもポイント+0.5%還元される
三井住友カード(NL)では、自分がよく行くお店でポイント還元率をアップできます。
Vpassアプリ内で対象となる店舗を最大3つまで登録し、三井住友カード(NL)で利用すると、通常ポイント合計1%が還元されます。
- デイリーヤマザキ
- セイコーマート
- ポプラ
- ライフ
- ヤオコー
- 万代
- マツモトキヨシ
- ココカラファイン
- クリエイト
- すき屋
- モスバーガー
- ドトールコーヒー・エクセルシオールカフェ
コンビニ、スーパー、ドラックストア、カフェ・ファーストフード店を合わせて60店舗以上が提携しています。
他にも多くのお店が登録されている「ココイコ」も対象です。
対象店舗は予告なく変更される可能性があるため、公式サイトでチェックしましょう。
ポイントUPモールでいつものネットショッピングがお得に
三井住友カードを使ってポイントUPモールで買い物をすると、通常ポイントからさらに0.5%~9.5%還元されます。
ショップ名 | ポイント還元率 |
---|---|
楽天 | ポイント+0.5% |
Amazon | ポイント+0~4% |
ヤフーショッピング | ポイント+0.5% |
ふるさと納税 | ポイント+1.5% |
Expedia | ポイント+1% |
Apple | ポイント+0.5% |
DHC | ポイント+2% |
ユニクロ | ポイント+0.5% |
一休.com | ポイント+0.5% |
HMV&BOOKS | ポイント+1% |
7net shopping | ポイント+1% |
楽天トラベル | ポイント+0.5% |
他にもデリバリーやレンタカー、パソコンなどの家電製品も対象です。
ショップごとにクーポンもあるので、ポイントUPモール経由でネットショッピングを利用した方が、お得にポイントが貯められます。
貯まったVポイントは、キャッシュバックや景品交換に利用できます。
家族ポイントで最大10%ものポイント還元を受けられる
二親等以内の続柄の家族で三井住友カードをお持ちなら、家族ポイントが付与されます。
家族を1人登録するごとに、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルドなどの店舗で三井住友カードを利用すると還元率が1%づつアップします。
600円 × 30日 × 10% = 1,800ポイント
毎月1,800ポイントが貯まる計算になります。
Vpassアプリ上で登録したい他の家族を招待し、承諾してもらえば登録完了です。
後からでも家族の追加ができ、最大9人まで家族登録ができます。
家族登録が6人以上になっても、最大5%還元は超えないので把握しましょう。
学生限定で割引やキャンペーンに参加できる
三井住友カード(NL)には、学生専用サービスの学生ポイントが存在します。
対象のサブスクリプションサービス、携帯料金、QRコード決済を三井住友カード(NL)で支払いをするとVポイントが還元されます。
通常ポイント0.5% + サブスク利用で最大9.5% = 最大10%還元
- Amazonプライム
- DAZN※
- Hulu
- U-NEXT
- LINE MUSIC</li
※DAZN for docomoも加算ポイントの対象
通常ポイント0.5% + 携帯料金支払いで最大1.5% = 最大2%還元
- ahamo
- au
- SoftBank
- docomo
- povo
- UQ mobile
- LINEMO
- LINEモバイル
- Y!mobile
- y.u mobile
通常ポイント0.5% + QRコード決済で最大2.5% = 最大3%還元
- LINE Pay
※LINE Payのチャージ&ペイが対象
さらに大きい買い物を三井住友カードで利用した場合、分割手数料は全額Vポイントに還元されます。
学生限定のキャンペーンも実施していますので、お得に三井住友カード(NL)を利用しましょう。
三井住友カードのデメリットは?発行前に知りたいこと
三井住友カード(NL)に様々なメリットはありますが、発行前に知っておきたいデメリットもいくつかあります。
- 基本のポイント還元率は決して高くない
- 三井住友カードの審査は甘いわけではない
- ETCカードを年に1度も使わないと年会費がかかる
- カード番号の確認にはアプリを開く必要がある
三井住友カード(NL)を発行する前にデメリットも知っておくと、よりカードを上手に使えるようになります。
基本のポイント還元率は決して高くない
通常ポイントは0.5%還元なので、200円ごとに1ポイント貯まる計算です。
決して高くないですが、貯まったVポイントは1ポイント=1円で支払いに利用できます。
サービス名 | 詳細 |
---|---|
Vポイントアプリ(プリペイド)にチャージ | 「Vポイント」アプリからVポイントをチャージし、ネットショッピングや店舗での支払いに利用可能。 |
Visaプリペイド『かぞくのおさいふ』へのチャージ | VポイントをVisaプリペイド『かぞくのおさいふ』の残高にチャージ可能。 |
支払い金額にキャッシュバック | クレジットカードの支払い金額に充当可能。 |
参考:Vポイントとは|三井住友カード
その他、景品や他社ポイントに交換もできます。
ポイント還元サービスの利用がない人にとっては、あまりメリットを感じないカードになるでしょう。
三井住友カードの審査は甘いわけではない
三井住友カード(NL)は、銀行系クレジットカードなので審査が甘いとは言い切れません。
他の交通系や信販系のクレジットカードと比較すると、三井住友カード(NL)の審査難易度は高くなります。
ただ年会費無料であり、学生や主婦の人も申し込みができるので、銀行系クレジットカードの中では審査が厳しくない傾向にあると言えます。
「審査に通過するか不安…」という人は、消費者金融系のACマスターカードやライフカードがおすすめです。
ETCカードを年に1度も使わないと年会費がかかる
三井住友カードのETCカードは、基本年会費無料です。
入会した翌年以降、年に一度もETCカードを使っていないと年会費550円(税込)の支払いが必要です。
普段から高速道路を利用しない人にとっては、デメリットに感じるでしょう。
カード番号の確認にはアプリを開く必要がある
三井住友カード(NL)は、ナンバーレスなのでカード番号の記載はありません。
クレジットカード自体のセキュリティ性が高く、カード番号の流出防止にも繋がります。
番号確認のためにVpassアプリを毎回開く必要があるので、面倒に感じる人もいるでしょう。
三井住友カードの気になる質問にQ&A形式で回答
三井住友カードについて、気になっている人が多い質問をQ&A形式で回答していきます。
クレジットカードの申し込みをする前に不安や疑問点を解消しましょう。
インターネットから申し込みをした場合は、審査状況照会ページからの確認ができます。
照会には、申し込み完了画面または申し込み完了メールに記載されている15桁のお申し込み番号が必要です。書面で申し込みをした場合は、入会案内デスクまでお問い合わせください。
三井住友カードの限度額引き上げ審査には、約1週間ほど時間がかかります。
10万円単位で申し込みでき、審査結果はメールまたは書面にて送られてきます。一時的な限度額引き上げをしたい場合は、引き上げ開始日の1ヵ月から1週間前までに申し込んでください。
※入会半年未満の人は継続的な限度額引き上げの申し込みができません。
2つの方法があります。1つ目は、別カード会社のクレジットカードに申し込むこと。審査基準が異なるので、通過しやすい可能性があります。2つ目は、6ヶ月経ってから再度三井住友カードの審査に申し込むこと。信用情報に残った履歴が削除されるまでに6ヶ月かかるので、新規申し込みができます。