
バンクイックでお金を借りる際に、審査が甘いのか申し込む前に気になる人もいるでしょう。
このページではバンクイックの審査難易度に関する情報、審査の申し込み基準と審査落ちする原因を詳しく紹介。
バンクイックの審査に通過するために把握すべき内容をまとめていきます。
24時間いつでも申込可能!ネットもOKのバンクイック
画像引用元:バンクイック公式サイト
大手三菱UFJ銀行のカードローン「バンクイック」は、銀行カードローンながらネットで24時間申し込める便利さが魅力。
三菱UFJ銀行の口座を持っていなくても申し込めて、最高500万円までの借り入れに対応しています。
毎月1,000円からの返済でOK。はじめてでも安心して利用できるカードローンです。
目次
バンクイックの審査は甘い?申込条件からわかる審査難易度を把握しよう
バンクイックに申し込む前に、自分が審査に通る見込みがあるのかどうか知っておきましょう。
審査難易度や申し込み基準を把握しておけば、条件を整えやすくなります。
まずはバンクイックに申し込みができる条件を解説していきます。
バンクイックの審査は甘い?厳しい?基準から読み解く審査難易度
バンクイックを含む、おすすめのカードローンの審査条件を比較すると、以下のようになっています。
カードローンの種類 | 申込条件 |
---|---|
バンクイック | 20~65歳未満で安定した収入がある |
三井住友銀行カードローン | 20~69歳以下で安定した収入がある |
楽天銀行スーパーローン | 20~62歳以下毎月安定した定期収入がある方※ |
イオン銀行カードローン | 20~65歳で本人か配偶者に安定継続した収入がある |
スターカードローン | 20~65歳で定期的な収入がある |
※以下の全ての条件を満たす方
①満年齢20歳以上62歳以下の方(※1)
②日本国内に居住している方(外国籍の方は、永住権または特別永住権をお持ちの方)
③お勤めの方で毎月安定した定期収入のある方、または、専業主婦の方
④楽天カード株式会社またはSMBCファイナンスサービス株式会社の保証を受けることができる方 (※2)
※1 但し、パート・アルバイトの方、及び専業主婦の方は60歳以下
※2 当行が認めた場合は不要です
バンクイックの申込基準は他社と比較しても平均的。
申し込める年齢は同じメガバンクの三井住友銀行カードローンこそ69歳まで申し込めるものの、ネットバンクの楽天銀行と比較すると申し込める幅が広くなっています。
年齢と収入の基準を満たせば申し込みできるのは、他のカードローンと違いはありません。
申込条件の安定した収入とは、金額の大きさに関わらず毎月得ている収入をいいます。
そのためパートやアルバイトの人でも、毎月お給料をもらっている人ならバンクイックに申し込みが可能です。
不規則な周期で単発の仕事をしている人や無職の人は、そもそもバンクイックに申し込みができません。
他のカードローンでも安定収入のない人は申し込み不可なので、バンクイックの申込条件が厳しいとは言えないでしょう。
バンクイックの審査条件は、三菱UFJ銀行の公式サイト上で以下のように明記されています。
- 年齢が満20歳以上65歳未満の国内に居住する個人のお客さま。
- 原則安定した収入があるお客さま。
- 保証会社(アコム(株))の保証を受けられるお客さま。
※外国人のお客さまは永住許可を受けている方が対象となります。
引用元:カードローン「バンクイック」のお申し込み
審査が厳しいとはいえ、バンクイックは会社員・公務員など正規雇用の人だけでなく、パート・アルバイト・派遣・自営業の人も安定した収入があれば審査に通る可能性があります。
ただし20歳以上で安定した収入のある人でないとバンクイックに申し込みできません。
年収については特に明記されていませんが、一般的には希望限度額が高くなるほど高い年収が必要となるので、審査に落ちたくない人は限度額を低めに設定しておくのがおすすめです。
審査は保証会社であるアコムが担当している
バンクイックは消費者金融のアコムが保証会社となっているので、申し込むときはアコムの審査における基準も満たしている必要があります。
契約の基準は、20歳以上の安定した収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方です。
※もちろん、アルバイトや派遣社員の方でもお申し込みいただけます。
引用元:「【アコム公式FAQ】契約に関して年齢などの基準はありますか?|カードローン・キャッシングならアコム」
審査条件だけを見ると、バンクイックとアコムには大きな違いがありません。
申し込みに必要な書類もバンクイックとアコムはほぼ同じで、本人確認書類2点(アコムの「スマホアプリからかんたん提出」の場合は1点)があればOKです。
※50万円超借りたい場合は別途、収入証明書の提出が必須になります。
バンクイックとアコムはどちらも申込時に以下の情報を入力する必要があり、審査の基本となる項目は大きく変わりません。
- 自宅の情報(持ち家/賃貸)
- 毎月の家賃/住宅ローン支払額
- 勤務先
- 勤続年数
- 年収
- 他社からの借入状況
ただし、バンクイックは申込時に取引目的・取引予定額・資産額も入力することになっているので、アコムの審査よりも多くの項目が審査対象になると考えられます。
バンクイックで審査落ちする原因は?通過するために知っておくべきポイント
バンクイックで融資を申し込んでも、必ず審査を通過できるとは限らず、審査落ちする可能性もあります。
せっかく手間をかけて審査を受けるなら、確実に審査を通過したいですよね。
ここではバンクイックで審査落ちする原因をまとめていくので、条件を整えて審査に臨みましょう。
収入に対して借入申込額が大きい
本人の収入に対して希望限度額が高すぎると、審査に落ちる可能性が高くなります。
お金を借りるときの法的なルールとして「総量規制」というものがあり、クレジットカード会社や消費者金融では厳密に総量規制が守られています。
Q2-1. 総量規制とは何ですか?
A2-1. 借り過ぎ・貸し過ぎを防ぐために設けられた新しい規制です。具体的には、貸金業者からの借入残高が年収の3分の1を超える場合は、新たな借入れはできなくなる、という内容です。
例えば、年収300万円の方は、貸金業者から100万円までしか借りることができないということになります。
引用元:「貸金業法Q&A:金融庁」
バンクイックは銀行が提供しているカードローンなので総量規制対象外となりますが、最近では銀行も総量規制にもとづく自主規制をかけているところが多いです。
なのでバンクイックのような銀行カードローンであっても、限度額は年収の3分の1までだと思っておいた方がよいでしょう。
なお総量規制は1社ごとの規制ではなく、他社からの借金も合わせた合計額で判断されます。
年収300万円の人が借りられる限度額は100万円ですが、仮にアイフルで70万円・エポスカードのキャッシング枠で30万円借りている場合は、借金総額が100万円を超えてしまうためバンクイックで新しく借金することはできません。
また総量規制には引っかからない場合でも、「年収が少ない」「勤続年数が十分でない」などの不安要素があると審査に落ちることはあります。
現時点でバンクイック以外からの借入が多い
他の銀行・クレジットカード会社・消費者金融などから借金をしている場合でも、バンクイックは利用できます。
ただし借入件数が多いと、多重債務者とみなされて審査に落ちる可能性が高いです。
多重債務者とは?
借金を返すために借金をするという自転車操業に陥っている人のこと
プロミスで50万円借り、返しきれずにアコムでも20万円借り、なお返済に困ってイオンカードのキャッシング枠10万円を使う……というように借金の連鎖が続いている人は、いずれ返済できなくなるリスクがありますよね。
借金を返してもらえないと会社側の損失になってしまうので、多重債務者のおそれがある人は審査に落ちやすくなります。
なお借入件数は何件までという厳密なルールがあるわけではありません。
本人の収入が高かったり勤務先の信頼性が高かったりすると、借入件数の許容範囲も広くなりますが、逆に仕事や収入が安定しない人は借入件数が少なくても審査に落ちる場合があります。
個人の信用情報に傷が付いている
お金を借りるときの審査では「信用情報機関」という機関の情報で本人の返済能力がチェックされます。
信用情報機関とは?
借金の返済能力を判断するためにクレジットカードの利用状況やスマホ代の滞納状況などの「信用情報」と呼ばれる情報を集めている民間の機関
信用情報機関の情報は貸金業者だけが見られるもので、バンクイックを提供している三菱UFJ銀行も審査のときに利用しています。
三菱UFJ銀行が加盟している信用情報機関は以下のとおりです。
クレジットカードやスマホ代、口座引落などを滞納(61日以上の滞納や3ヵ月以上の滞納)すると、支払いに遅れたことを示す「遅延情報」が記録されます。
また支払いや借金の返済ができなくなって借金の返済を減額や免除としてもらう「債務整理」を行った場合、債務整理の情報が信用情報機関に登録されます。
遅延情報や債務整理の情報が信用情報機関に登録されているとバンクイックの審査に落ちる可能性が非常に高くなるので、注意してください。
信用情報機関に登録されたマイナスの情報は永久に残るわけではなく、遅延情報は5年程度で削除されます。
債務整理の情報が保存される期間は債務整理の種類によって異なり、任意整理が5年、個人再生や自己破産が5~10年となっています。
バンクイックへの申込内容に不備や虚偽がある
バンクイックの申し込みをするときは個人情報・年収・勤務先など様々な情報を記入しなければなりませんが、誤記などで情報が間違っていると審査落ちの原因になります。
また身分証明書などの提出書類に不備がある場合も審査に通過できないので、準備するときは細心の注意を払いましょう。
なお審査に通りたいからと虚偽を記入しても、信用情報機関の情報チェックや勤務先の在籍確認で嘘がバレてしまいます。
故意に不正をするとバンクイックの利用自体ができなくなるおそれもあるので、正しい情報を記載してください。
三菱UFJ銀行から職場への在籍確認が取れない
在籍確認は、申し込みをした人が申告した職場に本当に在籍しているという事実を確認するために行われます。
職場に電話をかけて行われるのが一般的ですが、電話に出られる人がいないなどの理由で在籍確認ができないと、審査に落ちてしまいます。
バンクイックでは在籍確認の日にちや時間帯を指定することはできませんが、土日が休みの職場の場合は月曜日にもう一度在籍確認の電話がかかってきます。
お金を借りる会社によっては在籍確認が職場への電話でなく書類の提出で済ませられることもありますが、バンクイックの場合は電話連絡を避けるのは難しいと思っておいた方がよいでしょう。
職場への電話連絡をどうしても避けたい場合は、在籍確認なしでお金借りる方法を利用するのがおすすめです。
バンクイックに審査落ちした時の2つの対処法
バンクイックの審査に落ちてしまったときは、大手消費者金融を検討するという対処法があります。
どちらの対処法をとる場合も、バンクイックの審査に落ちた原因を解消してからにしたほうがよいでしょう。
年収に対して借入希望額が大きすぎる場合や信用情報に傷がついている場合など、バンクイックの審査に落ちる原因がある場合は他の会社で審査を受けても落ちる可能性が高いです。
保証会社であるアコムと未提携の銀行カードローンを利用する
アコムの審査に落ちた後でも、アコムと無関係の銀行カードローンならお金を借りられる可能性があります。
アコムが保証会社になっている銀行カードローンとしては、「auじぶん銀行カードローン」と「セブン銀行カードローン」があります。
この2つ以外の銀行カードローンに申し込めばアコムとは違う基準で審査を受けられるので、通過できる可能性があります。
楽天銀行スーパーローンなどネットバンクを利用すれば、独自の基準で審査を受けられます。
大手消費者金融を検討してみる
銀行カードローンはバンクイックで金利が最高14.6%など低金利なので、審査基準も厳しめです。
しかし消費者金融は金利が18%程度と高く、銀行カードローンよりは審査基準がゆるい傾向があるので、検討してみる手はあります。
アイフルやプロミスなど他の消費者金融なら審査に通る可能性はありますし、SMBCモビットを選べばWeb完結なら電話連絡なしでお金を借りられます。
バンクイックに申し込むには?融資までの流れと借り方をチェック
バンクイックは三菱UFJ銀行に出向いての申し込みも可能ですが、Web完結や電話なら自宅から手軽に手続きを済ませられます。
ここではバンクイックの申し込み方法に加えて、申し込みから審査、融資までの流れも説明していきます。
バンクイックの申し込み方法は全部で3種類
バンクイックの申し込み方法は以下の3種類。
- Web申し込み
- 電話
Web申し込みはPCやスマホを使う方法で、24時間受け付けてもらえるので忙しい人に向いています。
電話での申し込みは平日9~21時・土日祝9~17時が受付時間で、書類提出はWebでのアップロード・郵送・FAXのいずれかの方法でできます。
バンクイックの申し込みから融資までは、簡単に整理すると下記の流れで進んでいきます。
- 公式サイトから申し込み
- 書類提出
- 審査
- 審査結果の連絡・契約
- カード受け取り
本人確認書類などの提出方法は、Webアップロード・郵送・FAXから選択可能。審査結果はメールか電話で連絡が来るので、通過していたら契約を結んで、郵送でカードを受け取る流れです。
電話での申し込みの場合は審査の回答も電話で返ってくるので、契約手続きはWeb・郵送・FAXで行います。
バンクイックの審査を受けるときは、三菱UFJ銀行の普通預金口座・本人確認書類・運転免許証を用意するとスムーズに手続きできるので、事前に準備しておきましょう。
三菱UFJ銀行の口座を持っていなくてもバンクイックに申し込みはできます。
しかし申し込みのときに「口座あり」を選ぶと個人情報の入力方法が少なくなるので、「口座なし」より手続きが迅速になります。
三菱UFJ銀行の普通預金口座を持っているなら、口座番号がわかるものを用意して手続きをしましょう。
バンクイックの審査には本人確認書類と収入証明書が必要
バンクイックの審査で必要になる書類は、本人確認書類と収入証明書の2種類です。
本人確認書類としては以下から2点、有効期間内かつ現住所の記載があるものを提出する必要があります。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
バンクイックに申し込みするときは本人確認書類が必要となりますが、本人確認書類は現住所の記載があるものでなければなりません。
運転免許証の場合、住所変更をしている人は裏面のコピーも提出する必要があるので注意してください。
運転免許証を持っていない人は郵送でのカード受け取りも選べるので、申し込みをするときに郵送を選んでください。
また限度額50万円超を希望する場合は、収入証明書として以下のうち1点必要となります。
- 源泉徴収票
- 住民税決定通知書
- 納税証明書その1・その2(個人事業者)
- 確定申告書第1表・第2表
バンクイックの審査時間はどれくらい?仮審査と本審査の2段階ある
バンクイックの審査時間は早ければ、最短当日中に結果がわかります。
ただし、申し込みの受付時間や審査状況によっては回答翌営業日以降になるので注意してください。
審査結果の電話連絡は平日9~21時・土日祝9~17時に来るので、電話に出られるようにしておきましょう。
またバンクイックの審査には仮審査と本審査の2つがあるので、違いについて詳しく解説していきます。
三菱UFJ銀行から審査結果が返ってくる時間帯は平日と土日で異なる
バンクイックの場合、審査の結果はメールか電話で返ってきます。
審査結果の連絡は平日だと9~21時、土日祝日だと9~17時に来ます。
審査結果は早ければ当日に連絡してもらえることもありますが、申し込んだ時間帯や審査の状況によっては翌日以降になります。
例えば金曜日に申し込んだ場合、土日に審査結果の連絡が来る可能性もあるので、電話に出られるようにしておきましょう。
口コミによるとバンクイックの審査時間は平均2~3日程度。4日以上審査が長引いている場合は、審査落ちしていることが多い印象でした。
バンクイックの本審査の連絡は来ない場合もある
バンクイックの審査には「仮審査」と「本審査」の2段階があります。
仮審査とは機械が自動的に行う審査で、年収・勤務先・家賃・住宅ローン・他社からの借入など様々な情報をもとにして融資の可不可や限度額などが判断されます。
一方、本審査は仮審査の後で人間によって行われる審査で、入力された内容に虚偽がないかチェックされます。
本審査では本人が勤務先に在籍しているか確認する「在籍確認」や、クレジットカードの利用状況やスマホ代の滞納状況などの情報を集めている「信用情報機関」の情報をもとに、融資するかどうかが決定。
お金を借りる会社によっては本審査の前に連絡が来る場合もありますが、バンクイックでは仮審査後に連絡が来ないことも多いので、気長に待ちましょう。
バンクイックの審査結果が来ない理由は?
バンクイックの審査結果はメールか電話で平日9~21時・土日祝9~17時に来ますが、連絡が来るまで時間がかかることはあります。
バンクイックへの申し込み件数が多い時期は審査が混雑するので、審査結果が届くのが遅れることがあります。
特に以下のような時期は、申し込みをする人が増えるので審査が長引きやすくなります。
- 3~4月の新生活シーズン
- ゴールデンウィークなどの大型連休前
- 給料日前(毎月10日・15日・25日・30日など)
また何日も待っているのに審査結果が来ない人は、審査結果のメールが迷惑メールフォルダに入っている可能性があります。
「acmail@online-a.com」のアドレスから来るので、迷惑メールフォルダの除外設定に含めておきましょう。